
2014/3/28のお弁当。
塩豚と茄子のソテー、ほうれん草とキノコの生姜醤油和え、きんぴらごぼう、大根と茗荷のポン酢和えサラダ、レモンはちみつ漬け、きよみオレンジ、あまおう。

先週末に仕込んでおいた塩豚をスライスして、茄子と一緒にフライパンで焼きました。
味付けはシンプルに塩こしょうのみ。
しかし盛り付けが難しくて・・・茄子と塩豚を交互に入れてみたけれども、なんだかな・・・
あ、味は美味しかったです♪ 豚肩ロースは旨みがあり、脂もほどよく入っていて、いいですね。

デザートは、きよみオレンジとあまおう。ジューシーで爽やか♪
*******
仕事帰りに、伊勢丹新宿店の
「京都歴代のれん市」へ。
祇園小石の「舞妓はんのお気に入りパフェ」を頂いてきました。
添えられた、濃茶のソースを少しずつかけていただきます。


上半分の濃厚な抹茶アイスとゆずのソースはとても良いお味なのだけど、下半分が残念。ヨーグルト寒天やマンゴー寒天とかいらないし。。
改めて、町田の
カフェ中野屋のパフェの完成度はすっごいなーーーと思った次第。

のれん市では、半兵衛麩でさくらの形の生麩、かね正で京都産ほうれん草、開晴亭でビーフコロッケなどを購入。
時間切れで満足に回り切れなかった。明日も時間があれば覗きにいくかもー
*ブログランキング参加始めました!
クリック★お願いします↓
(いまだいたい30位あたりにいます。いつも読みに来てくださりありがとうございます)
にほんブログ村